2020年11月のとある休日の19時過ぎに訪ねた。
銀座駅から徒歩3,4分。GINZA SIXの6階にある「銀座 真田 SIX」。

人気の蕎麦店の支店になる。
広い店内は雰囲気が良く、大人が飲むには良い。5割程度客で埋まっていた。
2人でテーブル席に座る。
「サッポロ赤星(瓶)」¥900を注文。ビールで喉を潤して、食事を注文する。

信州サーモンと大王イワナのカルパッチョ 東御産野菜添え ¥1,800:長野のブランド魚である信州サーモンと大王イワナが食べられるというのは嬉しい。いずれもクセの無い身が実に美味しい。信州サーモンの程好い脂の乗りが絶妙。野菜と共に信州の味が満喫出来る一品。

鮮魚の青じそ梅肉包み揚げ ¥1,000:こちらも信州サーモンを使っている包み揚げ。身の美味しさもあるが、揚げ加減がちょうど良く、上品な旨味が詰まっている。

生麩と茄子の揚げ浸し ¥950:優しいダシの味わいが伝わってくる揚げ浸し。生麩の食感が心地好い一品。ビールから「夜明け前 辛口(一合)」¥950の熱燗に切り替えて楽しむ。


クルミだれせいろ ¥1,250:力強さのある蕎麦と仄かな甘みと風味が良いクルミだれ。実に良い相性で、いくらでも食べられそうな味わい。素材の良さと技術の高さが感じられる見事なせいろであった。



料理のクオリティはどれも素晴らしかった。値段は決して安くはないが、納得感のある値段設定である。
GINZA SIXでビジネス利用もデート利用も出来る良い蕎麦店。人気店であることにも納得。