2020年11月某日の19時過ぎに訪ねた。
湯島駅を出て徒歩2,3分ほどの場所にあるホルモン居酒屋「梅田食堂」。

程好い広さの店内には先客2名のみ。
テーブル席に1人で座りドリンクとホルモン料理のセットである「ちょいとセット」¥1,500を注文。ドリンクは生ビールをリクエスト。
生ビールはサッポロ黒ラベル。

まずはキムチがやって来る。お替り自由のキムチは程好い酸味で良い味。

次いで「名物キモ焼き(少)」が提供される。鉄板にレバーを乗せて軽く火を入れる。程好い加減で仕上げるこの店の名物らしい。唐辛子と共に食べるキモ焼きは良い塩梅。タレの味とレバーの風味が心地好い。臭みの無いレバーが味わえる。


レバーに次いで提供されるのは「まぜホルモン」。マルチョウ、ハチノス、ハツモト、ハツと玉ネギ、ニラが入った鍋料理。火を入れて食べごろになったら店員さんが教えてくれる。濃厚なタレの味わいで新鮮なホルモンを堪能する。

ホルモンとビールを味わった後には「ホッピーセット(黒)」¥500に切り替える。ホッピーとホルモン料理の相性はえも言われない。キンミヤ焼酎というのも嬉しい。

ホルモンを食べ終わった後の〆にはうどんを投入。しっかりとタレを麺に吸わせて味わう。コッテリとしたホルモンうどんはちょっと濃いめの味だが、酒のつまみには良い。


大阪のリアルなホルモン料理を湯島で堪能した。
程好い距離感の接客で居心地も良い。お得にホルモンを味わいたいなら「梅田食堂」を一度利用してみるのはアリだと思う。