2020年10月某日の11時過ぎに訪ねた。
都電荒川線の宮ノ前駅から徒歩1,2分ほど場所にある中華料理店「永新」。

非常に狭い店内には先客なし。
カウンター席に1人で座り「野菜イタメ定食」¥700を注文。
出前の注文が多いのか、女性の店員さんがかなり忙しそうに鍋を振っていた。
10分ほど待って提供される。

かなり盛りの良い野菜イタメにライス、スープ、漬物が付く。
もやしのたっぷり入った野菜イタメ。食感が心地好く味付けも程好い濃さ。

キャベツ、タマネギ、ニンジンなども入って、下手すると野暮ったくなりそうな野菜炒めだが見事な味にまとまっている。
ライスと共に野菜を食べつつ中華スープと漬物を時折挟む。 中華スープは鶏ガラの旨味がもうちょっと欲しいところ。
大量の野菜を摂取して完食するとかなり腹は満たされた。
全体的にリーズナブルな値段設定の町中華。店内がかなり狭いので、他に客が入ると出入りが大変なのが難点ではある。
とは言え、下町の勤め人の腹を満たしてくれるありがたい存在。混雑していないタイミングを見計らってまた食べに来たい。