2020年10月のとある休日の12時過ぎに訪ねた。
小川町駅から徒歩2,3分ほどの場所にあるうどんの店「兎屋 小川町店」。

それほど広くない店内には先客1名。
テーブル席に1人で座り「ごまみそうどん」¥950を注文。


10分ほど待って提供される。

刻みネギが別皿に盛られた「ごまみそうどん」。

とりあえずネギは全て投入してうどんを味わう。味噌の味はそれほど強くない。ダシは程好く効いていて、アッサリした味わいのつゆに仕上がっている。
麺は手打ちだと思うが、歯応えが良い。
具材として、モチ、かまぼこ、海苔、大葉が入っている。大葉の風味が良いアクセントになっている。もうちょっと具材のバリエーションがあっても良いとは思う。
うどんとしてのクオリティは悪くないが、インパクトが薄い。
また、ボリューム的にも控えめで950円という値段設定はどうにも高過ぎる印象。
立地的にやむを得ない値段設定かもしれないが、ランチタイムのお得なセットなどがあると嬉しい。
うどん自体のクオリティは悪くないので、ボリュームとメニューの改善があると良い店になるだろう。