2020年10月のとある土曜日の19時過ぎに訪ねた。
西武新宿駅を出て徒歩3,4分ほどの場所にある「新宿 なごみ」。

それほど広くない店内には先客5名ほど。
奥の小上がり席に2名で座る。
生ビールを飲んで喉を潤しつつ料理を注文する。
ふぐ皮のポン酢和え ¥600:久しぶりに食べるふぐ皮。コリっとした食感が心地好い。薬味とそれほど濃くないポン酢が良い塩梅。

戻りガツオのお造り ¥1,300:クセの無いカツオをみょうが、生タマネギと共に食べる。良いクオリティではあるが、1,300円という値段設定は高いと思う。

ふぐ唐揚げ ¥1,380:程好い味わいのふぐ唐揚げ。美味しい白身を堪能できる。量的にはもうちょっと欲しいとは思う。ビールには良く合う。

水炊き(二人前) ¥2,600×2:この店の名物である水炊きを注文した。鶏の旨味が詰まった白湯スープで肉、野菜、豆腐を煮る。スープと鶏肉の美味しさをしっかり味わえる水炊き。「白ワイン(ベリンジャー シャルドネ)」¥6,000と共に味わう。ボリュームはそれなりにある水炊き。



料理のクオリティには満足出来る「なごみ」。値段が全体的に高いのが惜しい。
接待で使うには、雰囲気や座席の配置を考えると違うような気がする。
1人でカウンターで飲み食いをすることが出来るのは非常に良い。歌舞伎町辺りでしっぽり酒を飲みたい時に利用すべし。
水炊き 季節料理 新宿なごみ (割烹・小料理 / 西武新宿駅、新宿西口駅、新大久保駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.2