2020年9月某日の19時過ぎに訪ねた。
大塚駅を出て徒歩2分ほどの場所にある洋食居酒屋「うまうま」。

年季の入った店内には先客が4,5名ほど。
テーブル席に3人で座り、まずは「ハートランドビール」¥600で喉を潤す。何故かエビスビールのグラスに注がれている。

お通しはスモークサーモンと燻製玉子。玉子の燻製はかなり固くなっていてので、失敗したのではなかろうか。サーモンは旨味を感じる良いつまみ。

黒毛和牛牛刺し ¥880:サシの入った牛刺し。もうちょっと食べ応えがあると嬉しいが、かなり薄切りの牛刺し。ビールには合う。

カキのガーリックバター焼き ¥780:バゲットが添えられたカキのガーリックバター焼き。カキのクオリティはそれなり。バターにカキのエキスが滲み出していてなかなか味わい深い。

カツサンド ¥1,380:見た目からインパクト大のカツサンド。分厚くジューシーなとんかつをたっぷりのキャベツとパンで挟んでいる。程好い甘みを感じるソースとのバランスが非常に良い。この店に来たならば注文した方が良い一品。

カルボナーラ ¥1,080:スープが多めのカルボナーラ。程好い味付けでオリジナリティを感じる一品。ジャンクな美味しさがあるパスタ。

ホタテとアスパラのバター焼き ¥780:小さなホタテがたっぷり入ったバター焼き。冷凍のホタテを使った料理だと思うが、程好い味付けで良いつまみになっている。

ビールを飲んだ後は「コンチャ・イ・トロ センデーロ シャルドネ」¥2,980に切り替えて、白ワインと共に洋食を楽しむ。

大塚において洋食で酒が飲めるという店は貴重。料理の当たり外れはあるものの、基本的には美味しく食べられる。
雑多な店内の雰囲気に好みは分かれるだろうが、基本的に使い勝手の良い店ではある。