2020年9月のとある土曜日の18時過ぎに訪ねた。
御徒町駅を出てすぐの場所にある居酒屋「味の笛 本店」。

1Fエリアは3割程度客で埋まっていた。1Fは立ち飲みスタイルで2Fは椅子がある居酒屋。
1F奥の立ち飲みカウンターで飲むことにした。
注文カウンターにて生ビールの「ハーフ&ハーフ」¥280を注文。これで280円というのは嬉しい限り。支払いは、キャッシュオンデリバリーだが、Suicaも利用可能。

御徒町の老舗鮮魚スーパーの吉池が経営する店だけあって、安くて良い品が揃う。
つまみをチョイスして1人立ち飲みを楽しむ。
つるむらさきおかかあえ ¥250:歯応えの良いつるむらさきは良い茹で加減。おかかで和えることで、旨味が増して良いつまみになっている。

お刺身2点盛り ¥400:マグロとホタテの刺身が盛られている。鮮度は抜群に良い。さすが吉池の提供する刺身である。この店に来たならば、刺身は必ず食べた方が良い。

さんま一夜干 ¥350:見事に美味しいさんまの一夜干し。さんまの不良で値段が高騰化している最中、350円で美味しいさんまが食べられるのは嬉しい限り。「謙信 純米吟醸」¥600と共に堪能する。


サクッと飲み食いが出来る「味の笛」。圧倒的に安いつまみと酒をカジュアルに楽しめる幸せを噛みしめる。
御徒町の1軒目に使うにはもってこいの店である。
味の笛 本店 (立ち飲み居酒屋・バー / 御徒町駅、上野御徒町駅、上野広小路駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5