2020年8月某日の11時過ぎに訪ねた。
都立大学駅を出て徒歩1,2分の場所にある「万豚記 都立大学店」。

際コーポレーションの展開する中華食堂。
程好い広さの店内には先客5名ほど。
テーブル席に1人で座り「麻婆豆腐定食(小棒々鶏)」¥950を注文。

餃子3個か小棒々鶏を付けられるセットだったので、小棒々鶏をリクエストしてみた。
7,8分ほど待って提供される。

麻婆豆腐、ライス、スープ、小棒々鶏、キムチの組み合わせ。
盛り付けの美しくない小棒々鶏。食べてみると、至って普通の棒々鶏。ゴマダレと鶏肉のシンプルな組み合わせ。

麻婆豆腐は四川風だと思うが、山椒の香りは足りないし、コクもあまり感じない。思ったよりもアッサリした麻婆豆腐でちょっと拍子抜け。熱々の麻婆豆腐を汗を掻きながら食べるものかと思っていたが、それほど熱さも無かった。

ライスと麻婆豆腐を一緒に食べつつ、時折キムチも味わう。甘みの強いキムチ。
それなりに満足感はあるが、料理のクオリティが思ったほど高くない麻婆豆腐定食であった。
接客はあまりよろしくない。店の感じから、もう少しホスピタリティを求めてしまう。
イチオシの担々麵を食べた方が良い店かもしれない。