2020年8月某日の20時過ぎに訪ねた。
結城駅から徒歩7,8分ほどの場所にある「海山亭 いっちょう 結城店」。


店内のオペレーション人数が不足しているのか、満席状態ではないが待ちが発生していた。
20分ほど待って店内のテーブル席に案内される。
かなり広い店で、トイレに行くのに迷いそうなほど。
2人でテーブル席に座って飲み物と食事を注文する。
ブレンド焼酎である「一銚(水割り)」¥259を注文し、食事を楽しむ。

棒棒鶏 ¥499:ゴマダレを自らかけるタイプの棒棒鶏。鶏肉の質はそれほど高くはない。細切りキュウリと鶏肉のシンプルな組み合わせで棒棒鶏らしさはあまり感じない。

せせり ¥399:恐らく冷凍物のせせりの串だろう。それほど質は高くない。

ナンコツ ¥299:こちらのナンコツもクオリティはイマイチ。骨の硬さが気になってしまう。
お刺身天ぷら御膳(小うどん付) ¥1,090:刺身、天ぷらをメインにご飯、ざるうどん、サラダ、茶碗蒸し、漬物、杏仁豆腐という盛りだくさんな組み合わせ。

刺身はカンパチ、マグロ、サーモンが2切ずつ。やや小ぶりな刺身だが、味は良い。

天ぷらも4種が盛り込まれている。天つゆで食べるとご飯のおかずになる。

うどんは自家製なのか、平打ちのきしめんのような麺。つゆはそれほど濃くないので食べやすいざるうどんではある。


焼酎から「白ワイン(デカンタ )」¥499に切り替えて、刺身、天ぷら、うどんを楽しむ。

料理は海鮮をメインに食べるのが良い店なのだろう。家族連れ、仕事仲間、友達同士でワイワイやるのに良い。
そこそこのクオリティで楽しく飲める「いっちょう」であった。
海山亭いっちょう 結城店 (居酒屋 / 結城駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.2