2020年7月某日の19時過ぎに訪ねた。
西日暮里駅を出て徒歩2分ほどの場所にある「熟成和牛焼肉 エイジング・ビーフ 西日暮里本店」。

この界隈では人気の焼肉店。
地下に降りた所にある広い店内は3割程度客で埋まっていた。
予約はしていなかったが、2名での入店可能。奥のテーブル席に座る。
まずは「生ビール(プレミアムモルツ)」¥580で喉を潤し、料理を注文。

ネギサラダ ¥450:塩気と酸味が程好く効いた味付けのネギサラダ。肉と共に食べるには良い。分量は思ったよりも少ない。

タン塩 ¥990:赤身の強いタン塩。ロースターに牛脂を塗り、焼いて食べる。ジューシーな牛タン。クオリティの高い一品。

トウガラシ ¥1,290:希少部位のトウガラシ。赤身と程好いサシのバランスが良い。塩で食べてもタレで食べてもOK。脂がどれほど多くないのが良い。

大山鶏もも ¥690:味噌ダレが塗された大山鶏もも。食感が良く、食べ応えもある。思ったよりも高品質な鶏肉であった。この辺りで「イル プーモ プリミティーヴォ」¥3,800に切り替えて焼肉を楽しむ。


ペチュキムチ ¥490:エイジング・ビーフのキムチは中々高品質。粉唐辛子を感じるキムチで、個人的な好みに合う白菜のキムチであった。

熟成和牛ロース ¥690:熟成された肉がこの店のウリであるので、こちらの和牛ロースを注文してみた。ややパサついた印象で、惜しい印象。もうちょっとジューシーさが欲しい。

和牛ホルモン5種盛り合わせ ¥1,200:コプチャン、レバー、ミノサンド、ハツ、ギアラの5種の盛り合わせ。全体的にクオリティは高いが、特にミノサンドが良い感じ。歯応えが良く鮮度の良さが感じられるエイジング・ビーフのホルモンであった。

ユッケジャンクッパ ¥890:〆にユッケジャンクッパを食べる。甘みが強めのスープでそれほど辛さは感じない。牛骨のダシは効いている。

接客と店内の雰囲気、肉のクオリティを考えても満足感のある焼肉店である。推しメニューである熟成和牛ロースがイマイチであったが、それ以外は満足出来た。
西日暮里界隈で、程好い焼肉を食べたい時には間違いない店である。
熟成和牛焼肉エイジング・ビーフ 西日暮里本店 (焼肉 / 西日暮里駅、日暮里駅、新三河島駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5