2020年7月某日の19時過ぎに訪ねた。
戸田公園駅から歩くと20分以上かかる場所にある「山田うどん食堂 氷川町店」。

ロードサイドにある店なので、車で来るような店舗。
テレビ番組で埼玉を特集しており、山田うどんの情報を見たのでつい訪問したくなった。
広々とした店内は3割程度客で埋まっていた。
テーブル席1人で座り「パンチ定食Aセット(たぬきうどん)」¥840を注文。
5分ほど待って提供される。

山田うどんにおけるパンチとはもつ煮込みのこと。そのパンチとたぬきうどん、ご飯、とろろの組み合わせで構成された定食。
まずはパンチから食べてみる。もつの臭みは感じず、柔らかいもつ煮込み。味付けは結構濃いめ。ご飯のおかずになるような味に仕上げている。

たぬきうどんは醤油の効いたつゆに柔らかいうどんの組み合わせ。天かす、刻みネギ、ワカメが入っているので食べ応えはある。

食べ応えのある定食。味が全体的に濃いが、とろろで塩気を和らげながらご飯と共に味わう。
埼玉県人のソウルフードである山田うどんのパンチ。レトルト感が否めないが、普通のもつ煮込みと違って味わい深くはある。
メニューも豊富で何度来ても飽きないラインナップ。楽しみ甲斐のある「山田うどん食堂」であった。
地元の方々に愛されている店なのだろう。食べている間に続々と来店客があって、気付いたら満席に近い状態になっていた。
山田うどん食堂 氷川町店 (うどん / 戸田駅、戸田公園駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5