2020年7月某日の11時過ぎに訪ねた。
川口駅を出て徒歩4,5分ほどの場所にある中華の麺料理を提供している「仁」。

それほど広くない店内には先客なし。
豚骨スープの香りが漂うのが気になってしまう。
カウンター席に1人で座り「冷し中華」¥900を注文。
担々麺などの麺料理がイチオシの店らしいが、麺料理以外のものも提供しているようである。
7,8分ほど待って提供される。

きゅうり、メンマ、鶏肉、味付け玉子に刻み海苔が乗った冷し中華。色合いに物足りなさを感じる。
醤油ダレにはポン酢を入れているのだろうか、柑橘類の香りが漂う。縮れた麺と醤油ダレの組み合わせは良い。程好い食感が心地好い。
具材の鶏肉はイマイチ。メンマとキュウリはタレに合っているが、パサついた鶏肉である必要性が良く分からない。コストを考えてのことだろうか。
味付け玉子も悪くはないが、冷し中華には錦糸玉子を入れてもらえると嬉しい。
食べやすい冷し中華ではあるので、あっという間に完食した。
ボリューム的に物足りなさを感じた一品ではあった。900円という値段設定はこのクオリティだと高いという印象。
他の麺料理を食べてみると、この店の良さが見えてくるのかもしれない。いずれ別メニューを試してみたいと思う。