2020年7月のとある土曜日の21時頃に訪ねた。
王子駅から徒歩3,4分ほどの場所にある焼鳥店「鶏ジロー 王子店」。

2階建ての店舗の1階には先客なし。
カウンター席に1人で座り「アサヒスーパードライ(中)」¥430を注文。

お通しは塩ダレキャベツ。タレの量が少々多いようには感じる。

串を中心に料理を注文した。
白レバー ¥220:塩で食べる白レバーの串。大山鶏を使っているようだが、それほどクオリティが高いとは感じなかった。値段なりという印象ではある。

砂肝 ¥130:やや小さめの砂肝。少しだけクセがあるが、130円なりという感じ。わさびを塗して味わう。
うずらの玉子 ¥90:見た目通りの味であったうずらの玉子。塩で食べるうずらも良い。

なんこつ ¥130:オーソドックスな鶏のなんこつ。程好い食感が心地好い。

鳥もつ ¥220:ネギ味噌仕立ての鳥もつ。ジューシーで良い味わい。ビールとと共に味わうには最高。

しそつくね ¥210:タレで焼いたつくねにしそを振ってある一串。つくねの食べ応えが程好く合って食感も心地好い。

かしわ ¥160:手羽元を焼いてあるかしわ。ジューシーで食べ心地が好い。良い塩梅に仕上がっているはいる。

それなりにリーズナブルに焼鳥が食べられる「鶏ジロー」。肉質は値段なりという印象。味に期待せずに訪ねる分には使い勝手の良い店であろう。
ビールの後は「日本刀 純米吟醸」¥590に切り替えて焼鳥を味わった。酒のバリエーションはもうちょっと増やしてもらえると嬉しい。

若い男性店員で回している店なので、元気は良い。店内はそれほど広くないので、密集を懸念する人にはオススメし難い部分はある。