2020年7月某日の19時過ぎに訪ねた。
田端駅を出て徒歩5分ほどの場所にある居酒屋「伽羅」。

知り合いが予約をして訪ねた。色々とルールが面倒な店らしいが、地元では人気の居酒屋。
程好い広さの店内は9割方客で埋まっていた。
テーブル席に2人で座る。
まずは「エビス「生」ビール(中)」¥580を注文。喉をビールで潤してから、料理を注文。

お通しは3種のつまみが盛り込まれてありがたい。バイ貝の煮付けは中々嬉しいつまみ。

自家製ポテトサラダ ¥380:最近食べたポテサラの中で最も美味しいと思った。ポテトの食べ応えとマヨネーズの量が絶妙。家庭的な味であるが、満足度の高い一品。380円という値段以上の価値がある。

お好み三点盛り ¥900:三点盛りの刺身を頼んだが、一人前に満たない二点の刺身を追加して盛り込んでくれた。三点はまぐろ赤身、イサキ、カツオ。おまけの二点は金目鯛と平目。見事な刺身で、これで900円は安過ぎる。厚みのある刺身が嬉しい。

赤身馬刺し ¥750:この店で頼むべき品は馬刺しであるらしいので頼んでみた。分厚い赤身は筋張った感じは無く、食べ心地の良い馬刺し。見事なクオリティ。生姜とニンニクと共に食べると至極の極み。

夏の千住ねぎ天プラ ¥450:千住ねぎの天ぷらは、沖縄スタイルの一品。ねぎの甘みが感じられるが、衣の厚さは気になった。ただ、食べ応えはある。

ビールの後は「赤しそサワー」¥480なるものを飲んで美味しい料理を堪能した。

見事なボリュームとクオリティで満足度が非常に高かった。特に馬刺しの美味しさは格別。
客に求めるルールは厳しい店ではあるが、ホールを回している男性は非常にテキパキと軽快にこなしていて特に不都合は無かった。
かなり混んでいる居酒屋なので、予約をして美味しくてお得な料理を味わいに来るべし。