2020年6月のとある土曜日の19時過ぎに訪ねた。
神田駅を出て徒歩2分ほどの場所にある「Big-Pig 神田カープ本店」。

地下に降りた所にある店に入ると、かなり広い。4割程度客で埋まっていた。
カウンター席に1人で座る。
店内を見渡すと、広島カープを猛烈に推している店であることが分かる。
「サッポロ生ビール黒ラベル」¥490を注文し、喉を潤して食事を注文。

瀬戸内がんす ¥390:魚の練り物にパン粉を付けて揚げたもの。広島のソウルフードらしい一品。マヨネーズをつけて食べるジャンクなつまみ。程好い甘みで悪くない。

ぶっかけねぎ お好み焼 ¥1,190:たっぷりの刻みネギが乗った広島風お好み焼き。マヨネーズとオタフクソースも一緒に持ってきてもらえるのがありがたい。そば入りのお好み焼きは悪くは無いが、お好み焼き自体のコクに欠ける印象。キャベツの甘みはしっかり感じられるが、ダシの旨味が足りていないように感じる。広島風お好み焼きを散々食べてきた身から感じるのは、まとまりの無さ。もっと一体感のあるお好み焼きを希望。ビールに次いで「昔ながらのレモンサワー」¥390を飲みながらお好み焼きを最後まで味わうと、程好いボリュームであった。


広島カープファンでなくとも、広島の郷土料理を楽しめる店である。
料理のクオリティはそれほど高い印象は無いが、ハズレも無さそう。ただ、お好み焼きに関してはもうちょっとレベルアップを望みたいところではある。
使い勝手の良い店であったので、神田エリアで飲む時にはオススメ出来る。
Big-Pig 神田カープ本店 (お好み焼き / 神田駅、新日本橋駅、淡路町駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.3