2020年3月某日の21時過ぎに訪ねた。
巣鴨駅を出て徒歩2分ほどの場所にある「日高屋 巣鴨南口店」。

店内は6割方客で埋まっていた。
1人でカウンター席に座り「キリン一番搾り(生)中ジョッキ」¥290を注文。泡の配分が多い生ビールがやってくる。

外国人店員の接客レベルはこの店舗においてはかなり低いと感じた。
さすがに注文受けたら何かリアクションしてくれないと、オーダーが通っているのか不安になる。
つまみを2品注文した。
銀杏オリーブオイル漬け ¥200:注文してすぐに提供された「銀杏オリーブオイル漬け」。風味と歯応えが良い感じ。次回、この店に来た時も頼みたいと思える一品。塩気はやや強い。

餃子(3個) ¥130:こちらは注文して10分経っても提供されなかった。店員に注文した旨伝えると2分で持ってきた。オーダーが通っていなかったのか、料理を作るのを放置していたか。いずれにせよ、店の怠慢であろう。味はいつもの日高屋の餃子。食べ飽きない味。

酒と料理の追加をしようと思ったが、この店ではまともの接客が行われないと感じたので、そそくさと店を出た。
流石にこのレベルのサービスではまずいと思う。巣鴨で日高屋を使うときは躊躇しそう。