2020年3月某日の12時過ぎに訪ねた。
田端駅を出て徒歩5分ほどの場所にある「寿司 おお久保」。

程好く清潔感の漂う店内には先客2名。

カウンター席に1人で座り、ランチメニューから「手打ちそばとミニばらちらしのセット」¥1,000を注文。
7,8分ほど待って提供される。

もりそば、ミニばらちらし、サラダ、もずく酢の組み合わせ。
サラダはドレッシングが程好くかかっている。野菜の味も悪くない。
もずく酢は酸味がそれほど強くないので非常に食べやすい。
ミニばらちらしは角切りの具材が程好いバランスで散らされている。玉子焼きがやや多めだが、旨味と甘さが良い感じで存在している。

スプーンでばらちらしを食べながら蕎麦も食べる。
手打ちのもりそばは寿司屋らしからぬクオリティで良い塩梅。蕎麦は程好い風味と食感が見事。

薬味は少なめ。もうちょっとわさびが欲しいかも。つゆは程好くコクがあって手打ちの蕎麦との相性は抜群。
美味しい蕎麦と満足度はそこそこのばらちらしの組み合わせ。
ホスピタリティは値段なり。料理はそれなりに良い感じ。ばらちらしがもうちょっと感動的なクオリティであれば評価は高くなったが、蕎麦以上に質が高くはなかった。