2020年2月のとある土曜日の20時過ぎに訪ねた。
御徒町駅を出て徒歩2,3分ほどの場所にある居酒屋「春子屋」。

2階建ての居酒屋。1階フロアは5割程度客で埋まっていた。
カウンター席に1人で座る。
ドリンクには「大瓶ビール サッポロ赤星」¥580をチョイス。大瓶でこの値段設定はちょうど良い感じ。

お通しはこんにゃくとうずらの卵が入った煮物。程好い味付けで中々良い感じ。

酒のつまみに刺身と焼鳥を注文。
刺身盛り(一人前) ¥580:まぐろ、はまち、甘海老、紋甲イカ、ヘダイなどが盛り込まれた刺身。刺身は程好く旨味が出ておりクオリティは中々良い感じ。これで580円は安過ぎる。イカもネットリとした感じと程好い甘みで非常に良い。

鶏ハツ ¥130:ジューシーな鶏ハツ。130円でこのクオリティは素晴らしい。塩加減も程好く、味噌をつけて食べても良い塩梅。

大山鶏ねぎ間 ¥200:大山鶏らしくクセの無い肉の味。大きさも程好く満足度は中々高い。
大山鶏レバー ¥200:タレの焦げ目がちょうど良い鶏レバー。レア加減も非常に良い。これは美味しい。
料理のクオリティは全体的に高かった。注文した料理だけが良かったのかもしれないので、2回目の訪問で正確なジャッジをしたいところだが、この日の料理には満足。
若干惜しいのは接客にホスピタリティが足りない点。客が注文しやすい配置で店員を置いてコミュニケーションを取りやすくすれば良いのに、と思ってしまった。