2019年12月某日の13時過ぎに訪ねた。
日暮里駅を出て徒歩2分ほどの場所にあるつけ麺推しの店「麺屋 ふじ田」。

店外の食券機で「濃厚つけ麺」¥830を選択。
それほど広くない店内には先客3名ほど。
カウンター席に座って食券を提示。
7,8分ほど待って提供される。

見た目にはシンプルなつけ麺。
程好い太さと食感の麺をつけ汁に浸して味わう。

動物系と魚介のダシが効いているが、それほど濃厚さは無い。至って食べやすいつけ麺である。

つけ汁に入った具材は少々控えめ。もうちょっと食べ甲斐があると嬉しいかも。
卓上に刻みニンニクの醤油漬け的なアイテムがあるのでそちらを利用。コクが増してつけ麺がちょっとだけグレードアップする。食べ過ぎると口臭に影響が出そうなので少なめに。

あとはお酢を麺に振りかけて酸味とつけ汁のコクと共に味わう。旨味がグッと増して美味しくなる。
麺を食べ終わった後は「ふじ田」独自のルールでスープ割りが楽しめる。
ライス、桜えび、刻み海苔、ネギを投入してだし汁で割るスープ割り。最後にちょっと嬉しい一品に様変わりさせて堪能。

程好いクオリティの「麵屋 ふじ田」。使い勝手の良い日暮里のつけ麺店である。