2019年3月のとある土曜日の17時過ぎに訪ねた。
西武新宿駅を出て徒歩1,2分の場所にある「名代 富士そば 西武新宿店」。

新大久保からもほど近い富士そば店内には先客なし。
食券機で「もりそば」¥300を選択。
注文カウンターに食券を提示。愛想の良いオヤジさんがワンオペで店を回している。
2分ほど待って料理を受け取る。

カウンター席に座ってもりそばを味わう。

富士そばのいつものもりそば。美味しくもなく、不味過ぎない。柔らかめの麺は風味を感じず、のど越しもそれほど良くはない。

つゆは醤油の味が強めに出ているが、食べ飽きない味に仕上がっている。
300円でサクッと食べられるもりそばがここにはある。最後にそば湯を多めに注いで隅々まで堪能。
刻みネギをもうちょっと盛って欲しいことと、わさびのクオリティが上がれば嬉しいと思いつついつもの蕎麦を食べている。
歓楽街に出かける前と出かけた後に蕎麦を食べられるこの立地が個人的には気に入っている。
名代 富士そば 西武新宿店 (そば(蕎麦) / 西武新宿駅、新大久保駅、大久保駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.3