2019年11月某日の12時過ぎに訪ねた。
都電荒川線小台駅から徒歩2分の場所にある「つくねや292」。

鶏肉料理がウリの店ではあろう。
それほど広くない店内には先客4名。
店の奥のテーブル席に1人で座る。
店内はかなり暗い。もうちょっと明るい雰囲気の中でランチを食べさせたほうが良いのでは、と思った。
ランチメニューから「キムチそぼろ丼」¥900を注文。

10分ほど待って提供される。
メインのキムチそぼろ丼にお吸い物、サラダ、漬物、果物が付く。見た感じは中々にゴージャス。

サラダはドレッシングが良い感じ。生の野菜を擂っているのだろう。コクもあって手間がかかっている。
粒が大きいそぼろと海苔、ネギ、キムチ、温泉玉子が乗ったキムチそぼろ丼。若干の食べ辛さはあるものの、そぼろとキムチを中心にご飯と共に味わう。中々良い塩梅。

キムチの質は良い感じ。鶏そぼろと合っている。
大きなたくあんも良いアクセントになる。お吸い物、サラダも込みで良いバランスのでランチではあった。
それなりのボリュームだが、値段は全体的に少々高めの印象。
看板メニューのつくね定食は1,280円とのことだが、小台エリアのランチとしては高過ぎる。
雰囲気的に、気軽に鶏肉料理を食べに来るには良い店であろう。夜も一度チャレンジしてみたい。