2019年11月某日の12時前に訪ねた。
田端駅を出て徒歩3分ほど。
魚屋の2階にある和食、懐石料理の店「三島屋」。


ランチの注文を魚屋の窓口で行ってから店内に入る。「寒ブリと鯛漬け丼」¥1,000をお願いする。
座敷席には先客3名。
席に案内してもらうが、ご飯大盛りでリクエスト。10分ほど待ってから提供される。

大きな器でやってくる「寒ブリと鯛漬け丼」。味噌汁、小鉢、ガリが付いてくる。
寒ブリと鯛の漬けはアッサリした味付け。魚屋の仕入れだけあって質はかなり高い。

ワサビを塗しながら漬け丼を堪能。大きめに切られた身がちょうど良い塩梅。
大盛りだと米の量はかなり多くなる。バランスはちょっと考えて良いかも。
小鉢料理のひじき煮は良いアクセントになる。ひじき自体の質が高く、甘い味付けの中に仄かな磯の香りが良い感じ。
質の高い海鮮を存分に味わえる「三島屋」。値段以上の価値はあるランチがそこにはあった。