2019年11月某日の15時過ぎに訪ねた。
東十条駅を出てすぐの場所にある「松屋 東十条店」。

昼の遅い時間ながら店内には先客5名ほど。
食券機で「オリジナルカレー(並盛)」¥390+「生野菜」¥110を購入。
カウンター席に1人で座り食券を提示。
卓上がやや汚れているのが気にはなった。
3分ほど待って料理が提供される。

焦げ茶色のいつもの松屋のカレーの色。カレーと同じ色の福神漬けも控えめに添えられている。

生野菜にフレンチドレッシングを軽めにかける。

松屋オリジナルのカレーは相変わらず塩気が強い。
生野菜を時折合間に挟みながら食べる。
美味しいカレーでは無いが、クセになるカレー。生野菜とフレンチドレッシングとカレーの組み合わせが何とも良い塩梅。
この塩辛いカレーに味噌汁が付いている不思議も松屋の良さであろう。
得体のしれない松屋オリジナルカレーを最後まで食べる。
ボリューム的には程好い。
カレーと野菜と味噌汁で500円ならば充分安い。ある意味、東十条らしいランチではあった。