2019年11月某日の20時過ぎに訪ねた。
駒込駅南口を出てすぐの場所にある家系ラーメンの店「駒込家」。
以前は東口にも店舗を持っていたが、今はこの南口の店舗のみ。

店外の食券機で「魚介辛つけ麺」¥840を選択。
それほど広くない店内は7割方客で埋まっていた。
カウンター席に1人で座り食券を提示。
10分ほど待って提供される。

濃厚なつけ汁にかなり太めの麺をくぐらせて味わう。

辛さはそれほど強くないので、若干の物足りなさはある。
麺の上には具材がチャーシューとメンマは乗っている。シンプルなつけ麺として食べやすくはあるものの、特徴的なものではない。

家系のつけ麺としてはオーソドックスなもの。値段とボリュームのバランスは少々悪い。
840円のつけ麺であればもうちょっと麺の量か具材が欲しいところ。
塩気はどうしても強いので、酢を使ってサッパリ感を増して最後まで味わう。
やはりこの店では家系ラーメンでライスをガッツリ食べるのが良いのかも。
駒込駅に近く、立地的に便利な店ではある。