2019年3月某日の21時過ぎに訪ねた。
巣鴨駅を出て徒歩1分の場所にある「Sガスト 巣鴨店」。

それほど広くない店内は7割方客で埋まっていた。
店内入り口の食券機で「たっぷり生野菜の若鶏竜田定食」¥590を選択。
カウンター席に座って食券を提示。外国人の店員さんが多く、一生懸命接客はしていたものの、日本語の理解度はかなり怪しい。
店内環境で言えば、座席の間隔がそれほど広くないのと、店内が細長く充分な奥行きが取れていないと思われる。非常に居心地が悪い。卓上もややくたびれた感じがある。
5分ほど待って提供される。

たっぷり生野菜の若鶏竜田プレートとライス、味噌汁の組み合わせ。生野菜の上に若鶏竜田揚げが乗り、そこにマヨネーズが振りかけられている。

鶏肉と衣のバランスが良くないのか、食べられなくは無いが、鶏肉を食べている気にならない竜田揚げ。マヨネーズでごまかしている感じが満載。

味噌汁も薄味で美味しいとは言い難い。ライスも質の悪い感じがある。
値段を抑えるために味を犠牲にしている定食であることは確か。それでも集客できるのが凄いところではあるのだが、この店舗に関して言えば、店内の雰囲気と造りが好みではなかった。