2019年10月某日の20時過ぎに訪ねた。
王子駅を出て徒歩3,4分。
イトーヨーカドーの入ったビルの3Fにある「サイゼリヤ 王子駅北口店」。

広い店内は5割程度客で埋まっていた。
テーブル席に1人で座り「デカンタ 赤 500ml」¥399を注文。

恐ろしくローコストな赤ワインを飲みながら食事を楽しむ。
メニューの構成はハンバーグをメインに据えて決定。
柔らか青豆の温サラダ ¥199:個人的にはこの店ではこの「柔らか青豆の温サラダ」を最初に食べないとサイゼリヤに来た気がしない。程好い塩加減の温サラダは赤ワインにも合う。

ミニフィセル ¥169:ライスではフィセルと共にハンバーグを味わおうと思う。それにしても、小麦の香るが程好く優しい味。サイゼリヤらしいクオリティの高さが窺える一品。

ディアボラ風ハンバーグ ¥499:定期的に食べたくなるサイゼリヤのディアボラ風。この日はチキンではなく、ハンバーグにした。サッパリ食べられる悪魔のような料理。程好い甘みのソースと共に味わえば、赤ワインも進む。ハンバーグの肉質もそれなりに担保されて、499円という奇跡的な値段に感動。

相変わらずの圧倒的な値段の安さに感謝して、ひとりサイゼを満喫。この微妙な立地で大丈夫なのかを心配しつつもそこまで混まない店舗にまた感謝。
サイゼリヤ 王子駅北口店 (ファミレス / 王子駅前駅、王子駅、栄町駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.4