2019年10月のとある土曜日の13時過ぎに訪ねた。
人形町駅を出てすぐの場所にあるうどんの店「おにやんま 人形町店」。

食券機で「温天ぷら(並盛)」¥500を選択。
店内には先客1名。狭い店内の造りがかなりしょぼいことに驚く。もうちょっとうどんを食べるのに心地好い環境を設けても良いと思うが。
食券機のオーダーがそのまま店内に連携されるので、2分ほど待ってスムーズに料理を受け取る。

スタンディングのカウンターで立って味わう。
海老天、鶏天、なす天の乗った天ぷらうどん。
海老天はおにやんまにしては惜しい海老の風味がちょっと気になる一品。一般的なうどん店の海老天と遜色ないが、どうも惜しい印象。
鶏天は鶏肉の旨味を味わえるジューシーな一品。なす天も衣とのバランスが良い天ぷら。
つゆと麺のバランスが非常に良いおにやんまのうどん。大手チェーン店のレベル向上があってもまだ美味しくリーズナブルに提供しているおにやんまは流石。
おにやんまブランドでの更なる多店舗展開を期待したい。
おにやんま 人形町店 (うどん / 人形町駅、水天宮前駅、浜町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5