2019年10月某日の12時過ぎに訪ねた。
吉祥寺駅を出て徒歩2分ほどの場所にある家系ラーメンの店「洞くつ家」。10年以上前に訪問したことがある店。

比較的広い店内は4割程度客で埋まっていた。
食券機で「ラーメン」¥700+「ライス」¥100を選択。
平日のランチタイムにはライス、キャベチャー、味玉のどれかが無料で付けられるので「キャベチャー」をチョイス。
カウンター席に1人で座り食券を提示。
5分ほど待って提供される。

大きな海苔が4枚、ほうれん草、小さめのチャーシューが乗ったラーメン。

食べてみるとレベルの高い家系ラーメンであることがわかる。油の浮いたスープは妙な豚臭さも無く、非常に食べやすい。
太めの麺にもスープが良く絡む。スイスイ食べてしまう豚骨醤油スープのラーメン。
海苔をライスに合わせて食べる。漬物は出来れば卓上に置いてあると嬉しい。

キャベチャーは思ったよりも量が多い。キャベツがほとんどで、チャーシューは細切れのものが少々。ラーメンに合わせて食べても良い。

卓上の生とうがらしをラーメンに入れて食べてみる。豆板醤テイストだが、スッキリとした辛さで他店にはない美味しいトッピング。

しょうがも使い勝手が良い。にんにくは昼時なので控えた。夜に来た時にはたっぷりにんにくを投入したい。
ラーメン、ライス、キャベチャーで800円ならば満足。
ボリュームにも味にも満足できる良い家系ラーメンの店であった。相当久しぶりに訪ねた店であったが、相変わらず美味しいラーメンが食べられた。