2019年9月某日の13時過ぎに訪ねた。
三田駅を出て徒歩5分ほどの場所にある「太陽のトマト麺 三田店」。

それほど広くない店内には先客4名ほど。
カウンター席に1人で座り「太陽のラーメン」¥760を注文。
5分ほど待って提供される。

鶏肉と青菜とトマトが具材として使われているが、見た目にあまり美しくない盛り方。
トマトスープと細麺の組み合わせで、太陽のトマト麺のいつもの味を思い出す。店舗ごとに味は若干異なると思うが、この店はやや薄め。
鶏肉と青菜はたっぷり入っているので食べ応えはある。卓上のアイテムを使って、味を変えながら食べる。
卓上には胡椒、タバスコ、チリオイルの3種。タバスコで酸味と辛さを増しつつ時折オイルを投入。

太陽のトマト麺の他店舗では卓上のアイテムが多く置いてある場合もあるが、この店は3種と少ない。
女性客が多い店なので、ボリュームは女性の胃の許容量に合わせてある。男性客にはラーメンだけだと物足りないだろう。
ノーマルな「太陽のラーメン」で760円。味は確かだが、値段はちょっと高い印象。
三田店には味もホスピタリティもレベルアップを願う。
太陽のトマト麺 三田店 (ラーメン / 三田駅、田町駅、赤羽橋駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.2