2019年7月のとある土曜日の12時過ぎに訪ねた。
西日暮里駅を出て徒歩5分ほどの場所にある「節骨麺 たいぞう 西日暮里店」。

駅から少し離れた場所にあるからか、広い店内には先客5名ほど。
食券機で「節骨つけ麺」¥800を選択。
カウンター席に座り食券を提示。麺は冷たいものを温かいもののどちらかを聞かれるので、冷たいものでリクエスト。
7,8分ほど待って提供される。

見た目にはシンプルなつけ麺。
つけ汁の方に海苔が添えられている。ネギとチャーシューが具材として入っている。

ほんの少しだけ太めの麺をつけ汁に浸して味わう。

鰹のダシが効いているが、そこまで力強いコクは無く、他のたいぞうと比べてインパクトに欠ける。
ある意味食べやすいつけ麺と言えるかもしれない。
卓上の酢を麺に振りかけてアクセントを加えてみるが、それほど著しい変化は無かった。

器に入った魚粉をつけ汁にちょい足しして魚の風味を加えてみると多少コクが出るような感じはする。
サクッと完食。ボリューム的にはやや物足りなさはある。
つけ麺の味のインパクトの問題だろうか。どうにも納得感が得難い印象であった。
節骨麺 たいぞう 西日暮里店 (ラーメン / 西日暮里駅、千駄木駅、日暮里駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.1