2019年7月某日の18時過ぎに訪ねた。
板橋駅を出てすぐの場所にあるこじんまりとした中華料理店「18番」。

先客は1名のみ。
カウンター席に1人で座り、壁に貼ってあるメニューをしばし眺めて「味噌ラーメン」¥600を注文。
男性店主1人で店を切り盛りしているようである。接客には好感が持てる。
5分ほど待って料理が提供される。

野菜がたっぷり盛られた「味噌ラーメン」。
まろやかな味噌スープに程好く縮れた麺。その上に野菜、挽き肉を炒めたものが乗っている。食感が程好い野菜は良い塩梅の味付け。
味噌スープにはコクがありながらもそこまで濃厚さは無いので、基本的には食べやすさ優先。
町中華らしいB級テイストの味噌ラーメンがそこにはあった。
卓上の酢をちょっと垂らして、味の変化を楽しみながら味噌ラーメンを満喫。

ボリューム的にも多過ぎず、少な過ぎないちょうど良い量。これで600円ならば満足は出来る。
全体的に値段設定が控えめなのが嬉しい限り。これが板橋らしさなのだろうか。個人的には色々メニューを試しに来たいと思える良い店であった。