2019年7月某日の19時過ぎに訪ねた。
上中里駅を出て徒歩7,8分。田端駅訪問に抜ける途中にある蕎麦店「萬盛庵」。

かなりマニアックな立地にある店。
それなりの広さの店内は天気が悪いこともあってか、先客なし。
1人でテーブル席に座る。
メニューのバリエーションは中々豊富。店内に客が居ないことを心配しつつ「野菜天もり」¥800を注文。
7,8分ほど待って提供される。

椎茸、ししとう、蓮根、なす、かぼちゃの天ぷらが別皿に盛られている。

薬味には大根おろしも添えられているのが嬉しい。

良い色合いと細さの蕎麦にわさびを塗し、つゆに浸して味わう。

食べやすくて良い。特筆すべき点は特に無いが、つゆにはコクもあって蕎麦とのバランスも良いと思う。
野菜天をどのように食べるかだが、つゆに大根おろしを加えて、蕎麦と共に食べるのが正しいスタイルになるのだろう。
つゆに油が染み出すのが個人的には好みではないが、天ぷらは美味しく食べられる。
野菜天自体は無難に美味しい。衣の付き加減と野菜への熱の入り方はプロの仕事。
天ぷらと蕎麦を食べて、〆に蕎麦湯をつゆに投入して最後まで味わう。
ボリューム的にはそれなりに満足。落ち着いた雰囲気の蕎麦屋でそれなりのクオリティの蕎麦を味わえた。
次回は日本酒を飲んで、まったりとした時間を過ごしたいと思う。