2019年6月某日の12時頃に訪ねた。
田端駅を出て徒歩3分ほどの場所にある町の蕎麦屋「福寿庵」。

店内には先客なし。


テーブル席に1人で座り「かつ丼セット(もり)」¥840を注文。
7,8分ほど待って提供される。

やや小ぶりの器に入ったかつ丼とたっぷりの麺が盛られたもりそば、冷奴のセット。
かつ丼はややタレの味が濃いような気はするものの、オーソドックスな一品。カツ自体にもキチンと食べ応えがあって悪くない。卓上の唐辛子をふりかけてかつ丼を味わう。

もりそばはたっぷり盛られた細めの麺をちょっとずつ取ってつゆに浸して味わう。

クオリティとしては至ってノーマルなもの。細い蕎麦は食べやすく、ボリュームがあるがスイスイ食べられる。ネギとワサビも使って爽やかさを加えつつ堪能。つゆは程好い甘さを感じる。

冷奴をたまに挟んで舌をリセットさせながら、かつ丼ともりそばを交互に味わう。
もりそばは最後に蕎麦湯をもらってつゆを最後まで味わう。
セットを完食するとボリューム的にはかなりある。840円でこのセットが食べられるのであれば満足度はかなり高い。
下町のリーズナブルな蕎麦処。食べている間にちょこちょこ来店客がいて、地元民には愛されている店のようであった。