2021年3月某日の19時過ぎに訪ねた。
駒込駅から徒歩2分ほどの場所にある「吾郎らーめん」。

あらゆる業態がこの場所にOPENをさせては撤退していく鬼門の場所。
それほど広くない店内には先客2名。
カウンター席に座り、メニューを眺めて「煮干し醤油麺」¥650を注文する。

7,8分ほど待って提供される。

程好い太さの縮れ麺に、醤油スープ。具材はチャーシュー、海苔、玉子、メンマ、刻みネギというオーソドックスな構成。
食べてみると、煮干しのクセを感じないアッサリとした醤油スープの至って普通のラーメン。
正直、これと言って美味しいと感じるポイントは無いが、不味いとも感じない。
650円で食べる醤油ラーメンとしては上質な部類に入るかもしれない。
個人的にはスープにもう少し力強さが欲しいとは感じた。
この店では担々麵を選んだ方が良かったのだろうか。
オーソドックスな醤油ラーメンを完食。このご時世なので狭めの店内からそそくさと退店する。立地的には便利で使い勝手の良い店ではある。